今回は、BSファインのレッグウォーマーを購入、
普段の仕事中も装着してみました。

[BSファイン]ナノレッグウォーマー【公式】|冷え性 足 足元 冷え 薄手 乾燥 保湿 かかと ケア 肘 足首 膝 ひざ サポーター 健康 温かい ずれない 高機能 着る岩盤浴 BSFINE
ふくらはぎを温めるメリットは、
血行やリンパの流れがよくなり、さらに自律神経のバランスを整え、
免疫力を高めると同時に婦人系疾患の予防にもつながり、
イライラやストレスの緩和をはじめ、月経痛や月経不順、不育症、子宮筋腫など
予防への効果が期待できます。
また、更年期特有の不調を感じている女性も、ふくらはぎを冷やさないように
気をつけることが大切です。
“着る岩盤浴”BSファインとは?
ただ着けるだけ、まとうだけで一年を通して身体を冷えから守るBSファインシリーズは、
2004年9月の発売より、冷えにお困りの多く方に使用されているようです。
着る岩盤浴“BSファイン”は、岩盤浴に使用される天然鉱石ブラックシリカを
最先端の技術でポリエステル繊維の中に練り込んだ新・機能素材で、
ただ着けるだけで身体が岩盤浴のように温まります。

[BSファイン]レッグウォーマー【公式】|遠赤保温 冷え性 足 足元 冷え 薄手 夏用 冬用 レディース 足首 サポーター 健康 あったか 暖かい 薄い 蒸れない 睡眠 熟睡 疲れ 着る岩盤浴
岩盤浴は鉱石を加熱して発汗を促すのに対し、
BSファインは繊維の中の鉱石の遠赤外線で身体を温めます。
熱源は、生地ではなく、身体です。
だから「冷え」だけが減り「温かさ」が広がります。
BSファインは「体温を底上げ」して「理想の体温」を保つものです。
そのため、汗をどんどんかいたり蒸れたりせずに、
人肌のようなぬくもりで身体を冷えから守ります。
寒い冬はもちろん、汗ばむ夏でもベタつかず蒸れません。
また、気温差が激しい春や秋にも快適で、一年中使用できるようです。
一年365日、人を冷えから守る新たな機能素材です。
大人気のレッグウォーマーやウエストウォーマーをはじめ、インナーウェアやサポーター、
アウターなど多彩にラインナップし、お客様それぞれのライフスタイルに適した「冷え対策」の
提案を行っています。
健康は生活のすべての基本。BSファインで身体を冷えから守り、健康な毎日をスタートしましょう。

BSファインレッグウォーマーを着用して30分後には、着用したふくらはぎだけでない足先まで、
温かさが保たれていることが、サーモデータで実証されています。

[BSファイン]レッグウォーマー【公式】|遠赤保温 冷え性 足 足元 冷え 薄手 夏用 冬用 レディース 足首 サポーター 健康 あったか 暖かい 薄い 蒸れない 睡眠 熟睡 疲れ 着る岩盤浴
ブラックシリカの遠赤外線で、身体が温まり、BSファインの生地が温まった体温を蓄熱し、
一定の温度に保ちます。
生地が発熱して温めるのではなく、繊維の中の鉱石の遠赤外線で、
身体を内側から温めるので蒸れない温かさが、BSファイン最大の特徴です。
ふくらはぎの機能と役割から健康や美容に活かしたいと考えている方に、
おすすめの商品と共にぜひ参考にしてみてください。
レッグウォーマー装着効果と感想
リンパマッサージの効果
リンパは体の隅々に栄養を届けたり、また不要な老廃物を回収したり。
さらには免疫の役割もしています。
リンパマッサージでリンパの流れをスムーズにすることは、
健康を保つ上で非常に重要となってきます。
血流改善するということは、ほぐし効果もあるのでは?
リハビリの仕事中も装着しています。
歩いてもずれにくく、蒸れにくいです。
おすすめポイント
・薄くて軽くて温かい
・フィットして締め付けない
・蒸れない

[BSファイン]レッグウォーマー【公式】|遠赤保温 冷え性 足 足元 冷え 薄手 夏用 冬用 レディース 足首 サポーター 健康 あったか 暖かい 薄い 蒸れない 睡眠 熟睡 疲れ 着る岩盤浴
寝ている間も装着していると、
足元が冷えずに、朝まで快眠できます。
あくまでも個人の感想です。
むくみ・冷え性対策
入院患者さんやデイサービスへ利用している方のほとんどが足も冷えを訴えます。
医師やリハビリから、足を動かしなさいとよく言われます。
効果が見られない方は、レッグウォーマーを付けることも改善効果が期待できます。
ふくらはぎを温め・むくみ改善のために欠かせないグッズと言えば、
足元をふんわり優しく包み込むことができるレッグウォーマーです。
脱ぎ履きも簡単なので職場でも大活躍するお役立ちアイテム。
靴下と違って足先はフリーなので、体の発汗システムを阻害することなく夜寝ている間も
着用できることがうれしいポイントです。
素材もシルクやウール、裏起毛や伸縮性のよいものなど多種多様のため、
目的によって使い分けられます。
おすすめは、履くだけで足を温めるのです。
まとめ
膝周囲はたくさんの筋肉が付着しており、
そのため、筋肉が固くなったり炎症や癒着もしやすいのです。
また、血管や神経の通り道で比較的太い血管、神経が通っているため
筋肉から圧迫が起きやすい。
そこから、神経麻痺や痛み、痺れなど起こってしまいます。
リンパ節もあり老廃物がたまり浮腫みなどの影響もおきます。
また、筋ポンプ作用の重要な部位でもあるので
体液循環に非常に関与する場所でもありますから
ぜひレッグウォーマーでアプローチをして頂ければと思います。
3つのポイントはこれ
・薄くて軽い
・締め付けない
・暖かくても蒸れない
ふくらはぎを温めるメリットやレッグウォーマーについて、
紹介してきました。
美容や健康を維持するためには、レッグウォーマーを履くだけ。

[BSファイン]ナノレッグウォーマー【公式】|冷え性 足 足元 冷え 薄手 乾燥 保湿 かかと ケア 肘 足首 膝 ひざ サポーター 健康 温かい ずれない 高機能 着る岩盤浴 BSFINE
肌のくすみやむくみなどが気になる方や体調不良に悩む方も、
ふくらはぎを温めて変化を確認してみてはいかがでしょうか。
この記事が少しでも冷え防止の参考になれば幸いです。
コメント